顎関節症の原因 実は顎に原因がないことが多いです

顎関節症とは

口をあけようとするときに、顎関節(耳の穴の前にあります)や顎を動かす筋肉が痛む、またはしっかりと大きく口を開けられない。または口をあけたり、閉じたりする際に顎のところでグリ、ゴリっと音がする。顎の位置が真ん中になく、頬骨の位置が左右で違い、顔の歪みが気になるという症状がでます。

 

一生の間、二人に一人は経験すると言われているほど多くの方が経験します。症状が音だけであった場合、これは首を回したり、肩を動かして音が出るという状況と同じです。

顎関節の場合、耳のすぐ隣にあるために「音が気になる」という人がいます。

音だけで痛みや生活に支障がない場合は、ほとんどの方が治療をせずに生活をされます。

しかしほっておいて悪化し、痛みや口が開かなくなり、歯科や口腔外科に行かれてもマウスピースを作るか、ひどい場合は手術をする方もいます。

医療機関に来院される患者さんでは女性が多く、年齢は10歳代後半から増加しますが、20~30歳代で最大になり、その後は年齢が増えるとともに来院する患者さんは減少します。

音だけであれば最低でも人口の20%近くの人は顎関節の音を持つとされています。また顎関節や顎を動かす筋肉の痛み、あるいは顎関節症による口の開けにくさで、実際に治療が必要になる人は症状を自覚した人の中の5%程度と推定されています。

 

顎関節症の状態について

  • 関節内にある関節円板というクッションが前方にずれることで起きる「カクンカクン」という音が出る状態
  • ずれがもっと大きくなることで大きな口が開けられなくなる状態です。口が大きく開かなくなると、口を開けたり食品をかもうとするときに痛みが出ることがあります。  上記2つの状態で来院される方が全体の60%ほどになります。
  • 顎関節そのものには痛みがないのですが、口を開けようとすると頬やこめかみの筋肉が痛むという状態
  • 首こり、頭痛、肩こりなど顎と違う場所に症状が出たり、痛みがないが顔の歪み、顎の位置が違う見た目が気になる
  • 関節を作っている骨が変形して、長年顎関節症が続いていたり、年齢の高い方に多い

日常生活で起きる不便なこと

  • 食事ができない
  • 食事中に物を噛む時に痛む
  • 口を大きく開けられない
  • 頭痛、肩こりが酷い
  • 顔がゆがんでいる

このような症状があれば、施術を受けられたほうがいいです。

 

顎関節症の原因

顎関節症の原因の大半が姿勢です。理想の姿勢から崩れると、すべて首の位置が体より前に出てきます。
そして猫背になり首が前に出れば出るほど、首に負担がかかってしまい、顎にもずれが生じてきます。
二足歩行である人間は前後左右のバランスを取り生活しています。その中でも顎の負担がすぐに出るのが首の骨です。
急性の外傷、転倒や殴られたりといったケガ以外で顎に不調が来た場合は、ほぼ体の歪みが原因だということです。
ですから姿勢が原因になります。

顎関節は下顎頭と側頭骨でできていて、下には頸椎(首の骨)があります。頸椎は脊椎の上部を構成し、ここから骨盤まで背骨によってつながり、さらに股関節から足の骨へとつづいています。頸椎が安定しなければ頭蓋骨も安定せず、骨盤にゆがみがあれば上半身をしっかり支えられません。つまり頸椎と骨盤は骨格を支えるキ−ポイントなのです。そして、そのキ−ポイントに少なからぬ影響を与えるのが、顎関節です。

姿勢 が悪いと歯並びが悪くなることは、多くの歯科医が指摘していると言われています。
頸椎 のずれが顎関節のずれを招き、さらに骨盤のゆがみを引き起こすのです。片方の肩が上がり、片方が落ちている。骨盤のずれが気になる、いつも重心が片方に乗る、などバランスが崩れることで、顎に負荷がかかります。

 

首の動きを改善するトレーニングの一例

首の動き改善

セルフケアの一例です。首の動きや位置を確認していくと顎の動きもよくなります。口を開きやすい首の位置が見つけられると顎関節症の症状が和らぎ、改善していきます。詳しくは当院での施術、指導を受けていただくとしっかりと身につきます。

 

 

スクワット

下半身、足うら~足首、膝、股関節、骨盤を安定させることで、その上に乗る背骨の歪みも落ち着きます。正しい姿勢をつくるには正しく筋肉を使うことが重要です。私が実践して、指導している姿勢改善のトレーニングを紹介いたします。

腹筋を意識した状態で立ってください。

1、お尻を後ろに引きながらゆっくりと股関節(足の付け根)を曲げていきます。お尻と太ももの裏に力が入る感じで
(この時に太もも前は効かせないように注意してください。膝が前に出すぎないように)

2、お尻とハムストリングが張ってきたら、膝を曲げお尻とハムストリングがのところで止めて、立ち上がります。

(お尻を後ろに引っ張りながら行うことです。膝は曲げられるところまで)

結果骨盤が安定して、背骨の歪み、首の歪み、顔の歪み、顎の歪みの解消につながります。

正確に動かすことを意識しながら10回~30回を1セット、徐々に回数やセット数を増やすようにやってみて下さい。

すごく疲れたら回数を減らしてください。膝に痛みが出る、左右で動きの範囲が違いすぎる場合はやり方が間違っている可能性があるので、お尻ともも裏を使えるように練習も必要の場合もあります。最初はゆっくりと行うことをお勧めします。

 

顎関節症は必ず少しずつですが、改善します

顎関節症は女性の方を中心に多くの方が悩まれている疾患の一つです。
当院の施術は鍼灸、整体、ピラティスなどの運動療法を行っており、今までにたくさんの顎関節症の方々に卒業していただけました。
また、患者さんのほとんどが、『歯科医院や整形外科に行ってみてもらったが原因がわからずに、色々なところに行っても良くならない』と嘆いてあった方ばかりでした。
当院はこれまで顎関節症の方を施術してきましたが、当院での姿勢調整を施してから全く変化がない方は(ケガ以外では)ほぼいらっしゃらなかったです。
どこに行ってよいかわからないそんな方、自信と実績のあるけやごう鍼灸整骨院整体院・ピラティス教室に是非お越しください、一番最初に来ればよかった、もっと早くに来ればよかったと言っていただけるよう、全力でサポートいたします。

スターコンディショニング鍼灸院・整骨院

スターコンディショニング鍼灸院・整骨院

【住所】福岡県福岡市南区大橋1−815-0042−21−405

【TEL】090−2852−6645(完全予約制)

【営業時間】平日 9:00~20:00
      土曜 9:00~18:00
【休診日】 日祝

肩こり、腰痛、病院で検査を受けたが異常なしの症状、改善しないお体の痛み、不調を改善します。鍼灸、整体、筋膜リリース、産後の骨盤矯正、美容鍼、ピラティスなどをお客様の状態に合わせてご提供いたしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA